|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
債務整理(任意整理・個人再生・自己破産)でのご相談は初回無料相談ができます。お気軽にご連絡ください。
自分で何とかしようと頑張り過ぎると、却って借金が増えてご自分を苦しめることになりかねません。当事務所で任意整理・個人再生・破産をされて再スタートをきられた方はたくさんいらっしゃいます。お客様の声をご覧ください。 |
債務整理について詳しくはこちら |
|
|
|
|
|
|
当事務所では、法テラスへの申請手続きなどすべて行っております。落ち着いた個人事務所でゆっくりとご相談されませんか。
ご利用時には、法テラスの資力を満たすことが条件になります。法テラスでは同一案件で3回まで無料相談ができます。
当事務所では、これまでたくさんのお客様が法テラス利用で事件解決をされています。お気軽にお問い合わせください。
|
法テラスについて詳しくはこちら |
|
|
|
|
|
※ |
債務整理以外の方・法テラス利用ができない方の法律相談は30分/5,500円になっております。
尚、ご相談後に事件依頼になりましたお客様からは相談料はいただいておりません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
宮崎市の山形屋前にある弁護士・税理士事務所です。お客様の悩みが解決して笑顔が見られることを何よりの喜びとしています。
「・・このような相談でも聞いてもらえるのだろうか?・などと考えて二の足を踏んでおられませんか。大丈夫です。どのような相談でもお受けします。お客様からは、「もっと早くこればよかった」「悩んでいた時間がもったいなかった」などの声をいただいております。
弁護士は社会生活の医師です。安心してお気軽にご相談ください。スタッフが明るくお迎えします。わたしたちはお客様への親切な対応を心がけております。
(ご相談では、事務所顧問先などとの利害が対立するときはお断りする場合もございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。) |
|
|
|
|
|
|
|
1.経験豊富な弁護士 |
東京・宮崎で弁護士生活32年です。相談件数8,000件以上。解決実績5,000件以上。最高裁で勝訴した案件もあり、頼れる弁護士です。 |
|
|
2.宮崎市の中心部 |
山形屋前に立地しており、大変わかりやすい場所です。駐車場は近隣のパーキングをご利用下さい。お帰りの際に駐車料金をお渡ししています。 |
|
|
3.法務と税務でサポート |
弁護士業務と税理士業務の二本立ての事務所です。個人の確定申告から法人申告、会社設立、相続税、契約書のチェック等、お客様を支えます。 |
|
|
4.バリアフリーで安心 |
事務所はビルの6階です。エレベーターをご利用ください。事務所内はバリアフリーになっています。高齢の方や車イスの方でも安心です。 |
|
|
5.相談しやすい事務所 |
弁護士・事務員共に丁寧な対応を心掛けています。相談室ではドリンクサービスをおこなっています。リラックスして相談ができます。 |
|
|
6.法テラスご利用可能 |
一定の要件を満たす方は法テラスを使った相談・申請が当事務所でも可能です。法テラスでは同一の案件につき3回まで無料相談が受けられます。 |
|
|
|
|
|
|
|
破産のご相談・ご依頼がありました。
依頼者は30代の女性でした。
1,000万円以上の借入をされていて、返済不能で破産の相談に来られてその後申立手続を開始しました。借金の総額が大きかったことから管財事件になりまして、申立から免責許可決定が出るまで半年あまりかかりました。
その方は、離婚後に妊娠・出産をされ、諸事情から誰からも経済的支援を受けることができなかった為、生活費を借入で賄いつつ、自宅にいながら生活費を稼ぐ手段として結果的に詐欺の投資話に資金を投入するなどしたことが借入を増やすきっかけになりました。産後も、仕事が満足に出来ない状況が続き、でも何とかして金銭を得ようとして儲け話があればその話を盲信して資金をつぎ込み雪だるま式に負債が増えていきました。
その後何とか仕事に就かれましたが、しばらくしてから勤務先に給与差押えがなされたこと、また勤務先での日常的なパワハラの横行などで依頼者が精神的に支障をきたし仕事ができなくなり離職されました。その後に生活保護受給者になったところで当事務所にみえました。
依頼者が精神面の不調から聞き取りが困難とのことでしたので、裁判所への申立書作成の聞き取りは、主にメールで行いました。この方はメールの返信がとても早く、またこちらの質問事項に的確に応答できるいわば事務脳力の高い方でしたので、今後体調が回復されれば社会人として立派に職務を遂行されるだろうと思いました。
まだ30代と若いので頑張っていただきたいです。一日でも早く、お体と心が快復することをお祈りしています。
破産手続が終了してから感謝のお言葉を頂戴しました。ありがとうございました。
|
|
お客様の声はこちら |
|
|
|
こんなお悩みございませんか?~個人のお客様から法人様まで~ |
|
|
|
相 続 |
|
交通事故 |
|
成年後見(法定・任意) |
|
債務整理 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
・ |
遺言書を作成したい |
・ |
遺産分割で揉めている |
・ |
相続人を確定したい |
・ |
相続放棄をしたい |
|
|
・ |
交通事故に遭い相手側ともめている |
・ |
遺後遺障害が残った |
・ |
後遺障害等級への不満 |
|
|
・ |
身内に判断能力が充分でない人がいる |
・ |
将来 認知症になった場合の財産管理が心配 |
|
|
・ |
借金を整理したい |
・ |
毎月の支払がきつい |
・ |
過払い請求をしたい |
・ |
自己破産を考えている |
|
|
内容証明郵便・訴状 |
|
離 婚 |
|
男女問題 |
|
倒産処理 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
・ |
内容証明郵便が届いた |
・ |
訴状が届き困惑している |
|
|
・ |
離婚を考えている |
・ |
慰謝料について |
・ |
子どもの養育費の減額を求めたい |
|
|
・ |
婚約を破棄された |
・ |
ストーカー被害に遭っている |
・ |
DV被害に遭っている |
|
|
・ |
会社が経営不振となり倒産を考えている |
・ |
民事再生を考えている |
・ |
破産を考えている |
|
|
|
不動産問題 |
|
労働問題 |
|
会社設立 |
|
税 務 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
・ |
未払い賃料の請求 |
・ |
賃料の減額の請求 |
・ |
現状回復費用の請求 |
・ |
隣との境界問題 |
|
|
・ |
解雇通知を受けた |
・ |
残業代が未払い |
・ |
団体交渉をしたい |
・ |
労働災害に遭った |
|
|
・ |
会社設立にあたって書類作成などがわからない |
・ |
社会保険等の手続 |
|
|
・ |
確定申告の相談・手続 |
・ |
法人申告(決算・消費税)を依頼したい |
・ |
相続税申告の相談・依頼をしたい |
|
|
|
|
そのほかの業務内容の詳細は《取扱業務》をご覧ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
かかりつけの医者に定期的な健診や病気にかかった時の受診をするように法務・税務面での相談役としての顧問をご検討ください。御社の法務部・税務部になります。 |
事務所来所、メール、電話でも気軽に弁護士に相談ができます |
細かな相談により、問題の発生を未然に予防できます |
取引先や営業先に対しての大きな信用につながります |
顧問料は経費にすることが可能です |
従業員やご家族も無料で相談ができます |
セミナーや研修会が格安でご提供できます |
税金、社会保険、役所への届出等アドバイスします |
契約書のチェックをします |
記帳代行サービス(費用応相談)が受けられます |
|
|
|
|
樫八重事務所は、法務と税理で御社をサポートします。 |
|
|
|